以前、Amazonギフト券の封筒タイプといえば、以下の1種類だけでした。
それがいつの間にか、えらく種類が豊富になっており、これだけこれだけデザインが追加されていました。
どうやら、2018年の10月末に新デザイン追加があったようです。
この追加された封筒タイプの中で「おっ!」と思ったのが以下の「封筒タイプミニサイズ」です。
この「ミニサイズ封筒」が従来の「封筒タイプギフト券」と違うのは「利用可能な値段」です。
以前「封筒タイプ」といえば、3,000円からしか利用できませんでした。
けれど「ミニサイズ封筒タイプ」は、1,000円から利用できるようになっているじゃないですか。
これで、「封筒タイプ」でも、気軽に少額から贈れるようになりました。
この新しい「ミニサイズ封筒タイプ」がどんなものか、実物を見たかったので、早速購入して取り寄せてみました。
目次
Amazonギフト券(封筒タイプ)ミニサイズ
で、実際に届いた「ミニサイズ封筒タイプ」がこちら。
ビニール包装を剥がすとこんな感じ。
サイズは手のひらにちょうど乗るくらいのサイズです。
裏面
裏面は、以下のようにバーコードが読み取れるようになっています。
裏面封筒上部には、以下のように3行分「贈り先へのメッセージ」が書けるようにもなっています。
封筒の中身
封を開けるとこんな感じです。
それぞれ、以下のようなカードが入っています。
Amazonギフトカード
中のカードはこんな感じです。
材質は紙です。プラスチックではありません。
裏面はこんな感じ。オレンジ色のシールで「Amazonギフト券番号」に封がしてあります。
シールを剥がすと、以下のように「ギフト券番号」が書かれているので、この番号をAmazonアカウントに登録します。
登録方法はこちら。
とりあえず「ギフト券番号を確認して入力するだけ」なので、特に難しいことはないかと思います。
Amazonギフト券(封筒タイプ)の贈り方
今回紹介した「Amazonギフト券(封筒タイプ)」を誰かに贈りたい場合は、以下を参照してください。
デザインが違うだけで、手続きなどは全く同じです。
まとめ
今回紹介した、ミニサイズの封筒タイプギフト券は「1,000円~20,000円」で利用できます。
以前、封筒型ギフト券といえば「3,000円~50,000円」だったので、より気軽に「封筒タイプギフト券」を贈り合えるようになりました。
少額から利用できるAmazonギフト券と言えば「商品券タイプ(500円~)」もあります。
ただ、こちらは見た目が商品券なので「贈り物」というよりは「配布型」といった感じです。
なので、
贈り物感があるものを少額ずついろいろな方に贈りたい。
なんて場合は、この「ミニサイズの封筒タイプ」が適しているかと思います。
サイト Amazonギフト券(封筒タイプ)ミニサイズの詳細を見る
その他に「封筒タイプギフト券」全種類を見比べるならこちら。
「少額なものをもっと気軽に」ということであれば、メールタイプがおすすめ。
「小額でも心を込めて描いた自分のイラスト(メッセージ)を取り込んで贈りたい」なんて場合は印刷タイプがおすすめです。