封筒タイプのAmazonギフト券「フラワー」を購入レビュー。落ち着いた花柄で大人の女性向け。

Amazonギフト券(封筒タイプ)フラワー

以前、Amazonギフト券の封筒タイプといえば、以下の1種類だけでした。

最近は、何かしらでAmazonギフト券を贈ることが多くなってきました。というのも、ものすごく手軽ですし、Amazonユーザー...

それが、日を追うごとにデザインが追加され、現在はこれだけになりました。

Amazonギフト券封筒タイプの全種類(2022)

これにより、「封筒タイプギフト券」もバリエーションが豊かになりました。

今回は、その中でも落ち着いた大人の女性向けのデザイン「フラワー」の紹介です。

このギフト券のデザインは、ボックスタイプの「フラワー」に由来するものです。

Amazonギフト券ボックスタイプの「フラワー」を実際に購入し利用してみた感想です。

ボックスタイプの購入は5,000円~ですが、封筒タイプは3,000円から購入できます。デザインの良さを兼ね備えつつも、安く購入することができます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

封筒タイプギフト券フラワー

フラワーは、以下のような透明なフィルムに入って届きます(封筒で届いた中身)。

フラワー封筒ギフト券が届いた状態

中身を取り出すとこんな感じ。

フラワー封筒ギフト券の正面

花柄にゴールドの「Amazonロゴ」が綺麗にマッチしています。

サイズは、縦9cm、横15cmの手のひらにちょうどのるくらいのサイズです。

フラワー封筒ギフト券のサイズ

裏面は、以下のようにバーコードが読み取れるようになっています。

フラワー封筒ギフト券の裏面

Amazonショッピングアプリを利用することで、封筒を開けずともスキャンして登録することも可能です。

ギフト券カードを取り出す

フラワーデザインは、封筒タイプとはいえ、封はされておらず以下のようにスライド式にカードが収納されています。

フラワー封筒型ギフト券のギフト券カードを取り出し中

完全に取り出すとこんな感じ。

フラワー封筒型ギフト券のギフト券カードを取り出した状態

ギフト券カード

中に入っているAmazonギフトカードはこんな感じ。

中のAmazonギフト券カードも同じ花柄です。素材はプラスチック。3,000円から利用が可能です。

裏面にはオレンジ色のテープがしてあり、Amazonギフト券番号に封がしてあります。

Amazonギフトカード(フラワー)の裏面

Amazonショッピングアプリを利用すれば、バーコードをスキャンして簡単に登録することも可能です。

オレンジ色のテープを剥がすとこんな感じで「ギフト券番号」が書かれています。

Amazonギフトカード(フラワー)のギフト券番号

ギフト券をアカウントに登録する

Amazonギフト券を利用するには、「ギフト券番号」をAmazonアカウントに登録する必要があります。

詳しい登録手順は以下を参照してください。

Amazonギフト券を貰ったとしたら登録作業が必要です。登録作業を行わないまま10年が経過してしまうと、ギフト券が失効してし...

とりあえず「ギフト券番号確認して登録するだけ」なので特に難しいことはないかと思います。

Amazonギフト券(封筒タイプ)の贈り方

今回紹介した「Amazonギフト券(封筒タイプ)」を誰かに贈りたい場合は、以下を参照してください。

最近は、何かしらでAmazonギフト券を贈ることが多くなってきました。というのも、ものすごく手軽ですし、Amazonユーザー...

上記リンク内容はデザインは違うかもしれませんが、手続きなどは全く同じです。

まとめ

以前は、1つしか選択肢がなかった「Amazonギフト券(封筒タイプ)」にも、選択肢が増えました。

Amazonギフト券封筒タイプの全種類(2022)

元々ボックスタイプは、以前から種類は豊富でした。

Amazonギフト券のボックスタイプの全種類を実際に購入して比較してみました。デザインによっての使い方の提案もしています。

今回、封筒タイプのバリエーションも増えたことで「比較的安価の封筒タイプ」でも選ぶ楽しみが増えました。

また、贈り先の好みに合わせることも、ある程度出来るようになったと言えるでしょう。

フラワーデザインの強み

今回の「フラワー」は、落ち着いた色の花柄となっているので、誰に贈っても問題ないギフト券デザインになっていると思います。

ただ、すべての封筒タイプのデザインを鑑みてみると、メインターゲット層は「30代以上の大人の女性」ではないかと思われます。

とは言っても、人それぞれ好みはあるので、贈る方の一番喜びそうなデザインを選べば問題ないかと思います。