アクセス解析データなどは、面白くてついつい時間を忘れて見てしまいます。
別にそこまで頻繁に見る必要はないのだけど、自分のサイトに関するデータが、どういうふうに変わったとか、どう増えたとか、減ったとか、見ているとついつい小一時間時を費やしている時があります。
ということでこのような、自分含めてデータ好きの人にはたまらない「Wordpressでサイトに関するあらゆる情報を視覚化してくれるプラグイン」の紹介です。
Photo by Neerav Bhatt
目次
アクセス解析(プラグイン単体動作)
インストールするだけで単体で動作するプラグインです。
Jetpack by WordPress.com
多機能プラグインのアクセス解析機能。
豊富な機能が盛り込まれているJetpackプラグインですが、アクセス解析機能も見やすくて使いやすいです。リファラーや、クリック先、人気ページや検索キーワードが1画面で確認できます。
WP Statistics
沢山のグラフと表で、データをわかりやすく一覧表示してくれるプラグイン。
Count per Day
Count per Day(現在配布終了)
訪問者数に特化したシンプルなプラグイン。
とにかく訪問者数に関する情報が詰まっています。訪問者数の推移のみが見れればいいという場合はお勧めです。シンプルですが、リファラ機能や、人気記事機能もあります。ウィジェットでアクセスカウンター表示もすることができます。
アクセス解析(リアルタイム解析)
リアルタイム解析ができるプラグインです。
StatPress Reloaded
StatPress Reloaded(現在は配布終了)
リアルタイムのアクセス状況を見ることができるプラグイン。
訪問者数、ページビュー、検索キーワード、なども見ることができます。デフォルトで英語表記ですが日本語化して利用することもできます。
WassUp Real Time Analytics
こちらもリアルタイムのアクセス状況を解析できるプラグインです。日本語化して使用することもできます。
ユーザーそれぞれの、国籍、参照ページ、参照元、ホストネーム、IP、検索キーワード、使用ブラウザ、モニターの解像度など、かなり詳細なデータを見ることができます。
また、スパムやクローラーなどのアクセス状況もわかるため、スパムや、ボットの対策などにも使用ができます。
WP Slimstat
高機能すぎて手に余るくらいのデータを見れるプラグイン。
こちらも、訪問者情報はもとより、クローラーなどの訪問状況も見ることができます。日本語化もすることができます。
アクセス解析(Google Analytics使用)
これらのプラグインを使用するには、あらかじめGoogle Analyticsでアカウントを取得して設定をしておく必要があります。
Google Analytics by Yoast
AnalyticsのトラッキングIDを入力するだけで、Google Analyticsが使用できるようになるプラグイン。
設定で「ユーザー属性とインタレストカテゴリレポート」にも対応できるのはありがたいです。AnalyticsトラッキングタグをWordpressに仕込めれば良い場合はこれがお勧め。
G Analytics
Google Analyticsで、解析需要の高いデータのみをシンプルに一覧表示してくれるプラグイン。
設定時に、トラッキングIDではなく「プロファイルID(ビューID)」を取得して入力する必要があるけど、以下の解説を読みながら設定すれば問題ないはず。
Google Analytics Dashboard for WP
Google Analytics Dashboard for WP
Google Analyticsのアクセス解析レポートを、ダッシュボード上で表示できるプラグイン。
Analytics360
Analytics360(おそらく公開終了)
Google Analyticsにログインすることなく、Wordpressのダッシュボード上から解析データを参照することができるプラグイン。
Google Analyticator
Google Analyticsの解析状況を、Wordpressダッシュボードのウィジェットとして表示できるプラグイン。
また次のようなアクセスカウンターを表示させることもできます。
アクションデータ
ユーザーが起こしたアクションデータを収集できるプラグイン。
Pretty Link Lite
本来は短縮URL作成用のプラグインですが、クリックデータを解析する機能も付いていて、「ユニーククリック数」や「トータルクリック数」を計測することができます。全てのリンクに短縮URLを作成し解析するのは現実的ではないですが、リンク誘導による効果を確かめる場合にはいいかもしれません。
※キャプチャはpro版ですが、Lite版でも、表でクリック数を見ることができます。
WordPress Download Manager
このプラグインを使用すれば、ダウンロードリンクを簡単に作ることができ、ダウンロード数を集計してくれます。どの「ダウンロードコンテンツが人気があるか?」など調べるときに有効です。
AdRotate
純広告などの表示回数、クリック数などを計測してくれるプラグイン。当然広告でなくてもインプレッション数とクリック数を調べることができます。
その他データ収集
その他にも、サイトに関するデータをいろいろ収集できるプラグインがあります。
Search Meter
サイト内でどのようなキーワードが多く検索されているかなどがわかるプラグイン。
昨日、直近7日間、直近30日間の検索キーワードを表で見ることができます。自分のサイトに、どのような情報を求めて訪れているかがある程度わかるので、それに見合った記事を書く時などに有効です。
Feedly Insight
feedlyの購読者数の推移を見ることができるプラグイン。
Akismet
コメントスパム対策として有名なプラグインだけど、スパムコメント数の推移もグラフで見ることができます。
まとめ
このような、データ収集プラグインで、サイトに関するデータを記録しておくことで、のちのサイト運営に活かすことが出来るかと思います。
ただ、どれもこれもとインストールしすぎると、サイト表示が遅くなってしまうので、1つずつテストしながら試していき、必要なもののみ残すようにした方が良いと思います。