2022年12月13日に新しい封筒タイプのAmazonギフト券が追加されました。
もともと封筒タイプのデザインは少なかったので、今回の追加でバリエーションがかなり増えました。
その追加された1つがこの「乾杯」というデザインです。
見た目は普通の封筒ですが、この乾杯デザインにはちょっとしたギミック(仕掛け)が仕込まれています。
とりあえず、早速購入して実物をチェックしてみました。
目次
「乾杯」デザインの封筒
実際に購入して、届いたのがこちら。
袋から取り出したものがこちら。
スカイブルー色の封筒に薄い黄色のリボンがかけられています。
15cm定規との比較です。サイズを測ると縦8.9cm、横12.9cm、厚さ1.3cmです。
サイズ感を見るためにスマホ(iPhone 12 Pro)と比較してみるとこんな感じ。
裏面はこんな感じ。中身を取り出す「引き出し口」用の切れ込みが左に入っています。
Amazonギフトカード
封筒の中にはこんな感じでAmazonギフトカードが入っています。
全部引き出すと、こんな感じ。
中の台紙を引き出そうとすると、右側に「CHEERS!(乾杯)」という文字がビールジョッキの絵柄と共に表示されるギミックになっています。
カードだけを取り出すとこんな感じ。
Amazonギフト券のオーソドックスなタイプのカード。
僕は3000円のものを購入しました。
ギフト券は3000円~50000円の範囲で購入できます。
ギフトカードの裏面
裏面はこちら。オレンジ色のシールで「Amazonギフト券番号」に封がしてあります。
シールを剥がすと、以下のように「ギフト券番号」が書かれているので、この番号をAmazonアカウントに登録します。
ギフト券をアカウントに登録する
Amazonギフト券を利用するには、「ギフト券番号」をAmazonアカウントに登録する必要があります。
詳しい登録手順は以下を参照してください。
とりあえず「ギフト券番号確認して登録するだけ」なので特に難しいことはないかと思います。
Amazonギフト券(封筒タイプ)の贈り方
今回紹介した「Amazonギフト券(封筒タイプ)」を誰かに贈りたい場合は、以下を参照してください。
上記リンク内容はデザインは違うかもしれませんが、手続きなどは全く同じです。
まとめ
ということで、Amazonギフト券封筒タイプに、ちょっとしたギミックが搭載されている乾杯デザインが追加されました。
同僚や友人とイベントの成功を祝うのにちょうど良さそうな感じですね。
もちろん「乾杯!」の掛け声をかけるような祝い事に贈るのであれば何でも良いかと思います。
結婚祝い・誕生祝いにも良いかもしれませんね。
「二十歳になったからこれから一緒にお酒を飲めるね!」という意味を込めて成人祝いに贈るのも良いでしょう。