サイトにアクセスすると、ランダムでポケモンゲームに出てくるモンスターのドット絵からパレットを作ってくれるサービス「Pokemon Palettes」の紹介。
あまり、実用的でもないのですが、ポケモン好きには良いのかも。
目次
Pokemon Palettesとは
Pokemon Palettesは、アクセスするだけで、ランダムでポケモンが表示されます。
そのモンスターで利用されている色の使用割合順に、左側に棒グラフ状でパレットが表示されます。
ポケモンを指定する
通常は、ランダムでポケモンが表示されますが、右上の入力欄にポケモン名(英語)を入力することで、目当てのポケモンのカラーパレットを表示させることができます。
例えば、ニャースを表示させる場合は、英語名の「meowth」と入力しエンターを押します。
すると以下のように目的のポケモンのカラーパレットが表示されます。
URLも固定のものが割り当てられます。
ポケモンの、英語名がわからない場合は、以下で調べればわかります。
カラーパレットを手軽に取得する
単に色だけを取得したいのであれば、以下のページからカラーピッカーツールなどを利用して取得した方が手っ取り早いかもしれません。
pokepallet wallpaper – Album on Imgur
Chromeのカラーピッカーは以下。
Firefoxのカラーピッカーは以下。
カラーパレットの表示例
カラーパレットは、画面右下に表示される切替ボタンで以下のように変更できます。
まずは通常の棒グラフ状のカラーパレット。
次は、メインの色のみ。
右端がカラーパレットだけになります。
まとめ
正直、単なるゲームのモンスター色なので、WEBなどでは使いどころはないかもしれません。
ただ、僕はやったことがないのですが、キャラクターデザインとかの参考にはなるのかもしれません。