ホーム › フォーラム › お問い合わせ・ブログや記事に関する質問など › 「スマホ不要!パソコンのみでLINEをChrome版アプリから始める方法」についての質問
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- 投稿者投稿
花田
ゲスト表記の記事は、スマホを持っていなくてパソコンのみでLINEが出来る、と理解して実行したのですが、LINEに新規登録後、次回ログイン時にモバイル端末からの承認を要求されました。
何度やっても、同じなので調べたところ、Chrome版LINEはモバイル端末を持っているのが前提だという記事を見つけました。
http://placenta123.com/line/howto/gchrome-line/
この記事は、記述日が載っていないので、現在でも有効なのかは分かりませんが、私の体験では正しいように思われます。
状況は日々変わっていくので、現時点ではどうなっているのか教えていただけないでしょうか。
どうか、宜しくお願いします。わいひら
キーマスタースマホ不要!パソコンのみでLINEをChrome版アプリから始める方法
上記の文中に出てくる、アンドロイドエミュレータのBlueStacksがスマホの代わりを果たすと思うのですが、BlueStacks上のLINEで認証できなかったでしょうか?
記事を書いた当時は、出来ていたと思うのですが。- 投稿者投稿
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)