これまで、Androidエミュレーターに関しては、GenymotionとBlueStacksを紹介してきました。
これとは別にWindowsで軽快に動作するWindroyというのを最近使ってみている、その使い方などの紹介です。
目次
Windroyとは
Windroyは、Windows上で、スマートフォンで利用されるOSのひとつであるAndroidをエミュレートするソフトです。
Android Open Source Project (AOSP)のものを、Windowsカーネルに移植したせいか、動作がものすごく軽快で、サクサク動きます。
設定すれば、Google Playも利用できるようになります。けれど、デバイス情報ではじかれて、Google Playの検索結果にも表示されないアプリも多数あります。
個人的には、Windowsで、Androidブラウザの簡単な動作確認などをするには、向いているといった印象です。
Windroyのインストール
インストールするには、まずWindroyからファイルをダウンロードしてください。
ダウンロードした「windroy_20140113.exe」といったファイルを実行します。
すると、以下のようなインストーラー画面が表示されるので、基本的には、全て「Next」ボタンを押していけばOKです。
「I accept the agreement」にチェックをしてください。
「Next」を押して進んでいくと、インストール場所を聞かれます。特に理由がない場合は、デフォルトの「C:\Windroy」でOKかと思います。以下でも、デフォルト設定箇所にインストールしたとして説明します。
次のスタートメニューフォルダの選択も、そのままであとは「Next」ボタンだけをしていればインストールが完了します。
ユーザー登録
インストールをしたら、「C:\Windroy\windroy_root」にある「android.exe」を起動します。
インストーラーで、Windroyのショートカットを作成したときは、こんなの。
すると、以下のような登録画面が表示されるので、以下の情報を入力します。
- 名前
- 苗字
- メールアドレス
- 会社(任意)
この登録は、ただ入力すればOKみたいです。特にWEBからの認証作業などは必要ありません。(※登録時「OK」を押すとエラーが出るかもしれませんが、その後動作します。)
すると、以下のようなAndroid画面が全画面表示で立ち上がります。
Windroyの初期設定
Windroyデフォルト状態では、表示が英語になっており、入力も英語入力になっています。
それを、変更する方法を以下で紹介します。
こんな画面が表示されたら、「OK」を押してください。
次に、以下のような画面が表示されたら、右上にある「アプリ」ボタンを押してください。
すると、以下のような画面が表示されますので、「Settings」をタップしてください。
すると、以下のような設定画面が表示されます。
使用言語の変更
使用言語を変更するには、「Language & input」メニューから「Language」項目を選択します。
すると、言語の一覧が表示されるので、スクロールをしていき1番下の「日本語」を選択します。
選択を終えてしばらく待つと、設定項目など全てが日本語表示されます。
キーボードと入力方法の設定
入力方法を選択するには、「言語と入力(日本語化後)」メニューから、「キーボードと入力方法」項目の「デフォルト 英語(米国)Androidキーボード」となっているところを選択します。
すると、以下のような「入力方法の選択」画面が表示されるので、「Japanese IME」を選択します。
これで、「キーボードと入力方法」が「Japanese IME」に選択されました。
これで言語に関する設定は終了です。
※この状態でも、パソコンのキーボードから日本語入力はできません。
動作確認
これで、Androidブラウザなどを起動して、検索などをしてみると、検索できます。
当サイトのトップページを表示させてみると、以下のようになります。
WindowsでAndroidブラウザの簡単な動作確認だったら、これが最も軽快に動作する環境かもしれません。
注意点
ただし、Windroyを使ってみて見た感じ、以下のような注意点もあります。
- 画面幅がフルスクリーン固定
- なので、狭い端末の表示確認などには不向き
- Google Playなども導入できるけど、端末情報ではじかれて検索に表示されないものが多い
- Google Playを導入したりすると、動作が不安定になる
- Genymotionのように端末の選択はできない
- おそらく中華製のソフトではないかと思われる
まとめ
このWindroyは、他のWindows用Androidエミュレーターと比較して、動作はかなり速いです。
なので、パソコンから、素早く立ち上げて、Androidブラウザでの簡単な動作確認をするのには、向いていると思います。
ただ、速さと、機能と、安定性、できることの多さ、トータルで見るなら、やはりGenymotionやBlueStacksに軍配が上がるかと思います。
けれど、Windroyでは、Google Playの導入がとても簡単です。(使わせてもらえないアプリは多いけど)
ちょっとした(有名どころでない)アプリならば、手軽に試せるかと思いますある
その方法なども、機会があれば書きたいと思います。
追記:書きました。