時間が余ったとき、手軽に時間をつぶせる動画視聴サイトは便利です。
特に、市販されているような高クオリティのコンテンツを、オンデマンドで見ることができる動画配信サービスは、時間つぶしに重宝します。
ただ動画配信サービスを使ってみようと思っても、実際のお金を払う前にまずは、無料で試してみたいものです。「申し込んでみたものの、いまいちだったので退会した」なんて場合に料金を取られたら、ちょっと納得いかないものがあると思います。
けれども、動画配信サービスは、大抵は無料のトライアル期間を用意しています。中でも、以下で紹介するU-NEXTは、通常2週間の無料トライアル期間が一般的な動画配信サービスの中で、31日間もの間無料で視聴することができます。
というわけで今回は、U-NEXTの無料トライアルへの申し込み方法を紹介します。
目次
U-NEXTへの申し込み方法
動画配信サービスU-NEXTの「無料トライアル」に申し込む方法は簡単です。
まずは、U-NEXTに移動して、「無料トライアル今すぐスタート」ボタンを押してください。
簡単な情報を入力
すると、以下のような申し込みフォームが表示されます。
無料トライアル申し込みの特典として以下のようなものがあります。
- 特典1:31日間無料で見放題(対象:見放題動画・読み放題雑誌)
- 特典2:600ポイントプレゼント(対象:新作・コミック・書籍)
対象動画が見放題なだけでなく、無料申し込みをしただけで、600円分のポイントが付加されます。このポイントを利用して、新作の動画を見たり、コミックを購入したりなんてこともできます。
入力時に必要な情報はたったこれだけです。
- 名前(カタカナ)
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- 電話番号
全ての入力を終えたら「次へ」ボタンを押してください。
確認画面
確認画面では、以下のような情報の確認画面が表示されます。
手続き内容の確認
まずは、手続き内容の確認です。
以下のような、メッセージが表示されるので、しっかりと確認しておきます。
無料期間終了後は月額利用料1,990円(税抜)がかかります。
お客様の場合、 201X年XX月XX日 (曜日) までであればいつでも無料で解約できます。
トライアル期間の31日間がすぎると、月額利用料がかかるので注意が必要です。ちゃんと無料で解約できる期間が示してあるので、メモ帳などに日付を一応書いておいた方が良いかと思います。
クレジットカード情報入力
次にクレジットカード情報を入力します。
これは、無料期間を過ぎて本格的に利用するときに、利用料が請求されるクレジットカードになります。
今の時代、無料トライアルを試す場合は、大抵クレジットカード情報が必要になります。けれど、トライアル期間内に解約となった場合は、料金は請求されないのでご安心ください。
カードを持っていない場合は、Amazonカードか楽天カードが審査も比較的易しくておすすめです。実質年会費は無料ですし。
入力情報の確認
最後に、入力情報を確認して問題なければ「送信」ボタンを押してください。
これで申し込みは完了です。かなり簡単。
完了画面
申し込みが完了すると、こんな画面が表示されます。
次に、U-NEXTの利用前に知って欲しい特徴等が表示されます。(※以下は、特に見る必要はありません)
映像は毎月2,000本以上も更新されているそうです。
U-NEXTにある雑誌は読み放題です。コミック・書籍も20万冊以上あります。
映画館で最新作をお得に楽しむこともできます。
高画質動画をテレビで見ることもできます。
アカウントを追加することで4人まで見ることができます。家族でシェアするとお得です。
最後に、U-NEXTトップページへのボタンが表示されます。
トップページから、すぐに動画などを見ることができます。
もちろん、作成したトライアルアカウントには600ポイントが入っています。
このポイントを利用して、最新作を見ることも可能です。
海外ドラマも当然見れます。
放映中のアニメも充実しています。
U-NEXT利用ユーザーの中では、これが目当ての人も多いと聞くアダルトコンテンツも見放題のものが豊富です。
月額1990円で、AV等のアダルトコンテンツが見放題のサービスも他にないので、これで人気があるのもうなずけます。
まとめ
と、こんな感じで結構簡単に無料トライアルに登録できてしまいます。
入力が早い人なら5分、遅い人でも10数分程度で無料動画が見れるようになるかと思います。
もし、31日間使用してみて、気に入らなければ以下の方法で、ちゃんとネットから退会出来るようにもなっています。
というわけで、「暇な空き時間が多いので、動画を見て時間を潰したい」とか「最新作をPPV(ペイパービュー)出来る動画サイトを使いたい」とか「アダルト動画を月定額で浴びるほど見たい」なんて人には、U-NEXTはおすすめの動画配信サイトだと思います。
サイト U-NEXT
ちなみに、「U-NEXTでこれだけ動画視聴すれば得になる」という損益分岐点は以下になります。
普段、動画を見るペースと照らし合わせてみて得になるようであれば、無料トライアルが終わったあとも継続利用する判断の材料になるかと思います。