最近は、電子書籍で出版される技術書もだいぶ増えてきました。
以前僕は、アマゾンなどで紙の書籍を購入して、自炊代行業者にスキャンしてもらっていたのですが、そういった手間も必要なく、技術書が電子書籍として手軽に入手できるようになりました。
技術書なのでPDFファイルの電子書籍が多めです。PDFは、扱いづらいと考えている方もおられるかもしれませんが、プログラムの指南書とかだとコードがコピペできたりして、楽だったりするんですよね。
という事で、パソコンで読める電子書籍が置いてあるサイトまとめです。
photo by TahoeSunsets
目次
O’Reilly Japan Ebook Store
コンピュータ技術書籍の翻訳/企画出版を行うオライリー・ジャパンのWebサイト。
達人出版会
技術系電子書籍の制作・販売を行う電子書籍専業出版社。
ブックパブ
電子書籍ファンのための出版社直営電子書籍モール「ブックパブ」
電子書籍ファンのための出版社直営電子書籍モール。
Gihyo Digital Publishing
技術評論社の電子書籍サイト。
オーム社eStore
オーム社eStore
オーム社のPDF版書籍データを販売しています。
日経BPストア
電子書籍・電子雑誌「日経BPストア」(閉鎖)
電子雑誌や電子書籍を多数発売。
翔泳社の電子書籍
IT出版の翔泳社運営・IT技術者(SE/プログラマ/エンジニア)向け。
The Pragmatic Bookshelf
英語が読めるなら。値段も安いし、最新技術もあるし、種類も豊富。
その他のサービス
電子書籍(IT系技術書)新刊情報
達人出版会、O’Reilly Japan、技術評論社(GDP)から発売されているIT系技術書の新刊情報を見ることができる。
これらのサイトを探せば、全ての技術書とまではいきませんが、ある程度のものは見つかると思います。
問題は、探すのが結構面倒くさいということでしょうか。
とりあえず今あるサービスとしては大体こんなもんだと思います。他にあったら教えていただけると幸いです。