僕は、朝晩の2回、毎日しっかりと歯を磨くようにしています。
しかしそれでも、お茶を毎日、結構な量飲むせいか、歯に染み(ステイン)が残ってしまうのが以前から気になっていました。
そこで、
何か良いホワイトニングの歯磨き粉はないものか?
と探してみたら、この「スマイルコスメティック ホワイトニングペースト」が目に入ったので、早速試してみました。
目次
実際に届いたホワイトニングペースト
実際のホワイトニングペーストがこちら。
@cosmeの「オーラルケア部門」の月間ランキングで、1位になったこともあるようです。
効果としては、「歯の美白」と「きれいな息」となっています。
箱の側面を見るとこんな感じ。
書かれている内容はこちら。
- 使用方法
- 容器の使い方
- 使用上の注意
もう一方の箱の側面がこちら。こちらには、ホワイトニングペーストの特徴(特長)、効果・効能、成分が書かれています。
ホワイトニングペーストの特徴
このホワイトニングペーストの特徴は以下の2つ。
イオンクレンジング
「イオンクレンジング成分」が歯の蓄積されたくすみを浮かせて落としやすくする働きを持っています。
「ホワイトパウダー」で舌の汚れ(舌苔)を綺麗に
ホワイトパウダーで口臭の原因を浮かせてブラッシングすることにより、口臭の主な原因である「舌の汚れ(舌苔)」を取り除きます。
箱の中身
箱を開けて中身を取り出すと、以下のようなボトルが入っています。
ボトル自体は、以下のように立てて洗面所などに置いておくことができるので、余計なスペースをとりません。
キャップを外すと以下のようなプッシュ式。
1回プッシュすると以下の口から適量が出てくるので歯ブラシにつけて使用します。
チューブ式の歯磨き粉のように、絞る必要がないので結構手軽。乳液を使う感じの手軽さとでも言いましょうか。
プッシュすると、以下のようなラメ入りのペーストが出てきます。
ボトルの裏面には、以下のように書かれています。
バックにライオン株式会社があるというのも安心材料の一つ。
使ってみた感想
早速ホワイトニングペーストを試用してみました。
味・舌ざわり
味は、アプリコットミント味。
甘めの味で、「ミントの辛さが苦手」という人でも問題なく使えるように、刺激はかなり少なめになっていると思います。
見た目はほんと、こんな感じでラメがキラキラ。
口の中に入れてみると、スクラブ的な感じで結構なツブツブ感を感じ取ることができます。
このツブツブが、ラメなのか、ホワイトパウダーなのか、はたまた他のものかは分かりませんでしたが、研磨剤代わりに配合されているものと思われます。
歯の美白効果
全部無くなるまで3ヶ月以上使用してみましたが、目に見えての美白効果は感じませんでした。
「歯が白くなっているか」と「歯が白くなっていないか」で比較すると、「若干白くなっているかな??」くらいのもんです。ほんと。
こればっかりは、使用前・使用後で同じ照明の当て方で写真を撮って比較してみないとハッキリといえないと思います。
それくらい微妙。
何ヶ月と言わず、何年も続けなければいけないのかもしれない。
まとめ
今回使用してみて、このホワイトペーストは以下のような方には良いかと思います。
- 歯磨きペーストで歯のホワイトニングを行いたい
- 舌苔を綺麗にして爽やかな口臭にしたい
- 強いミントが苦手なので甘めの歯磨きペーストが欲しい
歯の美白効果に関しては、結局のところかなり個人差は出てくると思います。
言い方は悪いかもしれませんが、所詮歯磨きペーストなので、美白専門の歯科医と同等の効果は得られないと考えておいてください。
とりあえず僕の場合は、微細なりとも効果があったように見えるので、「試して悪いことはなかった」とは思います。
歯周病予防効果があるものはこちら。
知覚過敏予防効果があるのものはこちら。