文字からGIFアニメ画像を作成してくれるWEBツール「Slate」

テキストを入力するだけで、GIFを作成してくれるSlateというツールの紹介です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

Slateとは

Slate

Slateは、テキストを半角スペースで区切って入力するだけで、GIFアニメを生成してくれる無料WEBツールです。

テキスト入力と簡単な設定で、文字列のみのアニメーションなら、結構手軽に作成できます。

以下にソースコードも公開されています。

bitshadow/slate · GitHub

使い方

Slateは、以下のような設定をするだけで、GIFを作成できます。

  • Text: テキストの入力(スペース区切り)
  • Font: フォントの選択
  • Color: 文字色の選択
  • Background: 背景色の選択
  • Frame Delay: 文字の表示間隔の指定(ミリ秒)
  • Font Height: 文字サイズの指定(ピクセル)

Slateの設定方法

一点、残念なところはフォントを変更しても、日本語フォントではないので、全て同じフォントになることです。

テキストなどを設定後に、「GET URL」ボタンが表示されますので、そのボタンを押します。

GET URLでGIFの作成

すると、imgurにGIFがアップロードされ、URLが表示されます。

imgurにGIFがアップロードされる

ファイルをダウンロードするには、アドレスバーにURLを貼り付けて表示させてから直接ダウンロードします。

もしくは、右クリックメニューから「画像を保存」でダウンロードしてもOKです。

右クリックから直接画像を保存

利用例

まずは、デフォルトの設定状態でGIFを作成すると以下のようになります。

ダウンロード

日本を表示させるとこんな感じです。(日本語フォントはこのフォントだけです)

おはよう、おやすみ、こんにちは、こんばんは

アニメの演出っぽい使い方はできるかもしれません。

使徒襲来

「寝 ロ グ   寝ログ」のように、スペースを何個か使って間を設定することもできるようです。

index

まとめ

Slateは、テキストをGIF画像にして何か表現したい時には、便利なツールになるかもしれません。

ただ、日本語フォントが1つだけしか使えないので、日本語で利用する場合は、表現が多少貧弱になるかもしれません。

ただ、ソースコードはMITライセンスで公開されています。プログラムに詳しい方は、日本語対応したものを、改造したものをMITライセンスの下、公開なんて使い方もできます。