パソコンを使っていて、ハードディスク残量がなくなってきたときに外付けハードディスクを使うと手軽で便利です。
僕は今のところ、ファイル置き場用に1つとシステムバックアップ用に1つの2台のハードディスクを増設して使用しています。
僕は、これまでいろいろな外付けHDDや増設アイテムを使用してきた結果、2台以上のハードディスクを増設する場合は「センチュリー 裸族のカプセルホテル」がベストだと考えます。以下で理由を説明したいと思います。
目次
これまでハードディスク増設に使ってきたもの
普通の外付けHDDだと、2台目もあると、配線が2つに増えてケーブルが滅茶苦茶になってしまいます。あと普通の外付けだと値段も高い。
僕はこれまで、値段の安い増設用の「センチュリー 裸族のお立ち台」や「タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続」なんかを使用してきました。普通の3.5インチハードディスクを組み合わせて、かなり安上がりに増設できるからです。
これらと、3.5HDDの組み合わせは、値段も安くとても良いのですが、いかんせん2台以上つなごうとするとケーブルがぐちゃぐちゃになってしまいます。ちょうどこんな感じに。
1台ぐらいなら我慢できるけど、増えれば増えるほどデスク周りのスペースはなくなり、ケーブルに殺意を感じるほど邪魔になってきます。
あとやっぱり、上記のような製品だとディスクにホコリが降り積もってしまうのも、あまり良い状態ではないですよね。
裸族のカプセルホテル
今僕が使っているのは、これです。
以下は、これを使ってみてよかったところです。
ハードディスクの出し入れが簡単
写真の矢印のところを、指で引っかけて開くだけでパカッと開いて、ハードディスクを放り込んで、閉めるだけでハードディスク増設が完了です。正直言って、小学生の女の子にでも出来るほど簡単です。慣れた人なら10秒でできます。
パカッと開けたところ。
ハードディスクの交換はちょうど、コインロッカーに荷物を出し入れする感じと似ています。コインロッカーが鍵をしめられるように「裸族のカプセルホテル」も一応鍵は閉めることができます。ただ、悪意のある人がハードディスクを持って行こうと思ったら、本体ごと持っていくと思うので、僕は鍵を全く使ってないです。
使っていないハードディスクは電源を切っておくことができる
使っていないハードディスクは、本体下の電源により利用しないようにすることもできます。
「最近このハードディスク使ってないな」なんて思うことがあったら、そのハードディスクの電源ボタンを切っておけば、多少のパフォーマンスの向上と、電気代の節約にもなると思います。
ハードディスク寿命による交換が楽
たまにCrystalDiskInfoなどで、ハードディスクの健康診断などをすると3~5年周期で異常が見つかることがあります。不良セクタなんかが出ていると、その後壊れる確率が高いので、新しいハードディスクを買って中身を入れ替えるなんてことをしています。
そんな時にも、裸族のカプセルホテルを使えば、
空いているところに新しいハードディスクを入れる
↓
不良セクタの出ているハードディスクからデータを移し替える
↓
不良のものをどこかに保管しておいて、新しいものに入れ替えて使う
と、簡単にできてしまいます。
昔、筐体に増設ハードディスクを内蔵して使用していましたが、筐体をばらしたりするのがかなり面倒でした。それに比べたら、作業時間にしたら10分の1以下になったと思います。
ファンが静か
同じ部屋で、寝食をともにするルームメイトとして、これは大事。ベッドから2、3メートル離れた所に置いてありますが、ファンの音は全く聞こえません。真横にいても耳を澄まさない限り聞こえないですね。よっぽど無茶な使い方をしない限りは、かなり静かだと思います。
配線がスッキリする
狭いデスクを使っている僕としては、これが地味に嬉しいです。
裸族のカプセルホテルから出ているケーブルは、電源とUSB3.0の2本です。たとえハードディスクが、4台に増えようともケーブルの数は変わらず本体の大きさ以上の場所はとりません。
使ってみて良くなかったところ
僕はもう1年くらい使っていますが、今のところ不満に思うところはありません。何か見つけてやろうと思ったんですが、本当に特にないです。強いて言えば、「別に鍵はいらない」とか「夜中、部屋の電気を消すと電源のブルーライトが眩しい」ということぐらいでしょうか。
アマゾンなどの、レビューを見てみると、低めの評価をつけている人は、電源の弱さを指摘する人もいます。ハードディスクを4台全て増設すると、動作が不安定になってしまうこともあるようです。僕の場合は、今まで最高でも(HDD交換時の)3台までしか増設してないので、そういった症状は今のところ現れたことがありません。他にもほとんどの人が、普通に使えているようなので、大丈夫とは思うんですけど。
こういった電源トラブルの原因として、部屋から供給している電気の電圧が100Vより低い(95Vとか)なんてこともあるので、電源動作に不具合が出た場合は、部屋の電源のボルトチェックなどをしてみると良いかもしれません。
まとめ
この製品の、ハードディスク増設・交換の手軽さを知ってしまうと、他のが面倒くさくて使う気がしません。なので以前使用していたものは全部、「使わないものを入れるカゴ」に放り込んでしまいました。
値段は多少しますが、交換用の内蔵3.5インチハードディスクは、外付けハードディスクより、一般的に値段が安いので、長く利用しているとその恩恵にあずかると思います。
追記:あまりにも使い勝手がよかったもので、2台目を追加購入しました。