mixhost vs カラフルボックス徹底比較表。どちらを選ぶべきか?

僕は複数サイトを運営しており、mixhostと、カラフルボックスサーバー双方とも利用しています。

双方のサーバーとも、最新技術を積極的に取り入れていく、発展型のレンタルサーバです。

サービス提供はmixhostの方が先発です。しかし双方、使ってみた感じカラフルボックスは同じサーバーシステムを取り入れている模様。

そのせいか、性能やインターフェースが似ており、いわば双子のようなレンタルサーバーのように僕には見えます(※運営会社は違います)。

WordPressで個人サイト運営を行うのであれば、正直どちらを使っても良いパフォーマンスを得られると思います。

けれど、似た使用感のレンタルサーバーと言えど、双方違うサーバーであるのには間違いありません。いろいろ調べてみると、違う部分も見えてきます。

そういった違いを見比べるために、一覧表を作成してみました。

双方サーバーは「何が、どう違うのか?」が分かりやすくなっているかと思います。

サーバースペック比較表

それぞれサーバーの最安の同価格帯プランで比較します。

mixhostは「スタンダード」プラン。カラフルボックスの「BOX2」プランでの比較になります。

価格はすべて税込料金として表示しています。

色別評価の違いは以下のようになっています。

  • 緑色:勝(まさ)っている
  • 黒色:変わらない
  • 赤色:明らかに劣っている

mixhost
スタンダード
カラフルボックス
BOX2
運営歴8年6年
初期費用0円0円(3ヶ月契約以上)
月額料金(1年契約)1,650円1,166円
月額料金(3年契約)1,320円968円
無料お試し期間30日(※無料でなく返金保証)30日間
商用利用
再販
リージョン選択×○(東京・大阪)
アダルトサイト
出会い系サイト
プランアップグレード即時即時
プランダウングレード 不可即時(差額は返金)
最上位プラン能力スペックアップ可能。
超大規模サイトでも運用可能。
スペックアップ可能。
超大規模サイトでも運用可能。
サーバー引っ越し
オプション
(SSLサイト移転)
移行ツール有(無料)
移転代行:10,890円
移行ツール有(無料)
移転代行:14,080円
支払方法クレジットカード
PayPal
銀行振込
チャージ払い
クレジットカード
銀行振込
チャージ払い(ドメインも対応
サーバーソフトLiteSpeedLiteSpeed
HTTP/2
HTTP/3
QUIC
(新高速化技術)
KUSANAGI
(WP高速化)
××
使用ディスクSSDSSD
ディスク容量300GB300GB
CPU6コア6コア
メモリー8GB8GB
転送量目安無制限無制限
RAID構成RAID 10RAID 10
自動DBバックアップ14日分
※自動復元機能あり
14日分
※自動復元機能あり
自動ファイルバックアップ14日分
※要手動復元
14日分
※自動復元機能あり
バックアップ
復元
無料
※要ファイル手動復元
無料
※自動復元機能あり
遠隔バックアップ○(東京 or 北海道)○(東京 or 大阪)
ドメイン取得同一サービス同一サービス
ドメイン料金1つ無料1つ無料
マルチドメイン無制限無制限
サブドメイン無制限無制限
MySQL無制限(MariaDB)無制限(MariaDB)
MySQL管理ツールphpMyAdminphpMyAdmin
SQLite
PostgreSQL××
独自SSL
無料SSL
管理パネルcPanelcPanel
CPU使用率表示
メモリー使用率表示
ディスク使用量表示
転送量表示
オリジナルCGI利用
SSI利用
PHP8.1、7.4、5.68.0、7.4、5.6
Ruby×2.5、1.9
Python2.73.6、2.7
Perl5.165.16
Cron
SSH利用
FTP利用
FTP追加アカウント無制限無制限
ファイルマネージャー
.htaccess編集
WEBフォント利用機能××
メールアカウント無制限無制限
メーリングリスト
メールマガジン××
メール転送
メール自動返信
WEBメール
メールボックス容量設定
アンチウィルス
スパムフィルター
メール暗号化
簡単インストール
サポートメールメール、個別フォーラム、ライブチャット、電話(上位プラン)
サポート対応良い良い
今回は、同スペック帯で比較しましたが、カラフルボックスには、さらに値段が安いBOX1プランがあります。BOX1プランは最安528円(月額:税込)でサイト運営を開始できる格安プランとなっています。安く始めるならこちらでしょう。プランは後から増強することも可能です。

mixhostの強み

比較してみた結果、mixhostの強みはこちら。

  • 常に新しいことに挑戦(LiteSpeedサーバーも日本初導入)
  • 3ヶ月未満の契約でも初期費用が無料
  • データセンターの場所が北海道と2000km以上も離れた場所にあり災害に強い
  • 2016年7月から運用を開始し、それなりの運用実績がある
  • 既に多数の顧客を抱えている

双方とも、非常によく似たサーバーなので、mixhostの優位性はこんな感じでしょうか。

mixhostは、運営開始当初こそ大きなサーバーダウンがあり、しばらく稀に接続が切れたり不安定な部分もありましたが、ここ1年以上、僕の環境では非常に快適に動作しています。

僕が利用し始めた頃は、まだ始まったばかりのサーバーだったので、大きなトラブルもありましたが、それを乗り越えて現在は安定運営時期に入っていると思います(トラブル対応も個人的には良かった)。

サイト mixhost

mixhostでサイト運営を開始する方法はこちら。

WordPressブログを作るならの簡単さは随一です。これまで、レンタルサーバーを借りてブログを始める際は、どんなサーバーで...

カラフルボックスの強み

mixhostと比較して、カラフルボックスの方が優れていると思う点はこちら。

  • 最安プランが月額528円(税込)からと安い
  • 同じスペック帯でも料金が安い
  • プランのダウングレードが可能
  • 無料お試し期間が長い(mixhostは返金保証)
  • 東京と大阪からリージョン(データ保存場所)を選べる
  • ファイルバックアップから自動復元機能がある(DB自動復元機能なら双方ある)
  • チケット(個別フォーラム)・ライブチャット・電話(上位プラン)でサポートを受けられる

安いプランがある

カラフルボックスの最大の特徴は、最安プラン価格が安いので、コストを抑えてサイト運営を始められるところです。

mixhostも以前同価格帯(500円前後)の格安プランもあったのですが、2018年5月25日にサービス改定で無くなった経緯があります。

おそらく、格安プランは、最も利益率の低い部分だったのでしょう。

けれど、カラフルボックスは、その格安プランをあえて導入しサービスを開始しました。

おそらく、「サイトは始めたいけど月額1,000円近くは高い。出来れば月額ワンコインぐらいで始めたい」というライトユーザーの取り込みを狙っての導入かと思われます。

無料お試し期間が30日と長い

カラフルボックスの無料体験期間は30日と非常に長いです(※mixhostも30日だけど試用期間ではなく返金保証期間)。

この試用期間の長さは、日本のレンタルサーバー業界でも随一です。

このおかげで、存分にサーバー動作を確認することが可能になっています。

この無料お試し期間30日も、以前mixhostは2018年5月25日まで行っていました。しかし、「無料体験」から「返金保証」に変更されました。

おそらくmixhostの場合、30日間も試用期間があると契約を忘れてしまったり、心変わりしてしまったりで解約率が高かったんだと推測します(※あくまで推測です)。

それでもあえてカラフルボックスが「無料お試し期間30日」と銘打って現在も行うのは、サービスへの自信の表れかと。やはりこれだけ試用期間があるサーバーは他にないのでインパクトもあります。

リージョンを選択できる

カラフルボックスを触ってみて驚いたのが、契約時にリージョン選択が出来ることです。

東京と大阪にデータセンターがある

リージョンとは、地理的に独立したサーバーの設置エリア(データセンター)のことを指します。簡単に言うと、サイトデータの置き場所・取り出し場所といった感じでしょうか。

カラフルボックスの場合、「東日本リージョン(東京)」と「西日本リージョン(大阪)」から選択することが可能です。

これは、基本的にリージョンが近いと、物理的な距離も近いので、接続時間も極わずかではありますが短くなります(通信状態によっても変わりますが一般論として)。

なので、日本全国に向けたサイトであれば、人口が多い「東日本(東京)」にリージョンを設置した方が接続時間は短くなる傾向にあります。

なので一般的なサイトであれば、東日本リージョンを選べばよいでしょう。

けれど、関西などの地域密着型サイトを運営している場合は、見込み読者が「西日本(大阪)」の人が多いかと思います。

そういった場合は、「西日本リージョン(大阪)」を選ぶことで、読者に対して接続速度のパフォーマンスが上がることになります。

この東西のリージョンが選べる格安レンタルサーバーは、今のところないのではないかと思います(以前mixhostが日本とアメリカで選べたけど)。

リージョンが選択できるといっても、東京-大阪間の距離はそこまで大きいわけでもないので、応答時間にして0.1秒未満の違いにしかならないと思います。ちなみに、東京-サンパウロ(ブラジル)間でも平均して0.6~0.7秒くらいの応答時間になります。

ファイル自動復元機能がある

カラフルボックスは、データベースとファイルをバックアップとして14日間自動で保存してくれます。

データベースからの自動復元であれば、mixhost・カラフルボックス双方とも行うことができます。

しかしながら、ファイルの自動復元はカラフルボックスしかできません。

やはり、データベース・ファイルとも自動復元できた方が運営的にも楽なので、これに関してはカラフルボックスに分があります。

サポート手段が豊富

カラフルボックスは、以下のようにサポート体制が非常に整っています。

  • メール
  • チケット(個別フォーラム形式)
  • ライブチャット
  • 電話(BOX7プラン以上)

サポートは非常に手間も人件費もかかる部分なので、正直「これ採算大丈夫なの?」と心配になるレベルです。

けれど、同様の感想も人も多いためか、カラフルボックスのQ&Aには以下のようにあります。

Q:どうして安くサービスを利用できるのですか?

A:物理サーバーの準備からクラウド基盤の構築までを一社で対応し、コスト削減を図ることにより低価格なサービスを実現しております。

とにかく、基盤構築や管理のコストを出来る限り抑えて、ユーザーに還元して現在のサービスを行っているようです。

サイト カラフルボックス

カラフルボックスでサイト運営を開始する方法はこちら。

WordPressで収益化サイトを始めるのであれば、は、今や「最も安価で始められる高性能サーバー」と言って良いと思います。と...

まとめ

「で、どちらのサーバーが良いの?」ということに一言で答えるならば、以下のようなことが言えるかと思います。

  • LiteSpeedサーバー運営の先駆者という実績で選ぶなら → mixhost
  • コスパの良いサーバーを選ぶなら → カラフルボックス

カラフルボックスは、加えて以下の好条件があります。

  • 初心者向けの安いプランがある
  • リージョン選択
  • 無料体験期間が長い
  • プランのダウングレードが可能

レンタルサーバー業界も、日々進化の連続といった感じです。

mixhostも日本一を目指しているサーバーなので、今後さらなるサーバー増強もあるのではないかと推測します(カラフルボックス登場後、スペックで負けないようにmixhostも増強した)。

こういった、サーバー同士の切磋琢磨がユーザーに還元されるのはありがたいです。ただ、余りにも切磋琢磨しすぎて、どちらも経営基盤が揺らぐことがないようにお願いいたします。

というわけで、いずれにせよ双方とも「双子サーバー」といっていいほどスペック的には同程度に高く良いサーバーです。個人サイトであれば、どちらを選んでも間違いはないと思います(当サイトはmixhost)。

どちらも100万PV/月 規模のサイトであれば十分に運営できます。

甲乙つけがたいサーバーではありますが、現時点での仕様で言えば、僕が新規にサイトを始めるのであればカラフルボックスを選ぶでしょう。コストの安さとファイル自動復元機能が決め手。

カラフルボックスでは、キャンペーン期間中はさらに料金が安くなります。ご確認はこちら。↓