先日、海外の10の高画質無料写真サイトを横断検索できるプラグインという記事を書いたのですが、商用OKな無料写真をダウンロードできるサイト7個まとめにて、良い写真サイトが紹介されていたので、それを加えてプラグインを再設定してみました。
Chrome、Firefox、IEなどのブラウザで使用できます。
目次
一括検索プラグインの設定の仕方
プラグインといっても、設定の仕方は簡単です。
Ready2Search(海外17の高画質無料写真サイト)に行って、「OpenSearch プラグイン 海外17の高画質無料写真」をクリックするだけです。
すると、ダイアログが表示されるので「OK」もしくは「追加」ボタンを押せば、Chrome、Firefox、IEそれぞれで、ブラウザの検索エンジンとして選択ができるようになります。
ブラウザの検索エンジンを今回設定したものにして、trainとかで検索すると、複数のサイトからこんな感じで、良い感じの写真がまとめて表示されます。
Googleのイメージ検索は、縦長と横長の写真が分りやすくてありがたい。
プラグインについての説明
このプラグイン、実際にどのようなことを行っているかというと仕組みは単純です。
Google 画像検索を使って複数サイトをサイト内検索しているだけです。
具体的にクエリを書くとこんな感じになります。例えば、「summer」というキーワードを検索したときは、こんなクエリが発行されます。
summer site:morguefile.com OR site:freeimages.com OR site:pixabay.com OR site:freerangestock.com OR site:photl.com OR site:publicdomainpictures.net OR site:4freephotos.com OR site:unsplash.com OR site:public-domain-photos.com OR site:picjumbo.com OR jaymantri.com OR foodiesfeed.com OR magdeleine.co OR pixelbuddha.net OR www.pexels.com OR www.raumrot.com OR picography.co
あとは、Google画像検索のオプション設定で、検索結果を400×300pxの写真だけに限定し、画像サイズの表示をするように設定しています。
上のクエリに利用している海外写真サイトは以下の17サイトを利用しています。
- Morguefile.com
- freeimages
- Pixabay
- freerangestock.com
- Photl.com
- Publicdomainpictures.net
- 4 Free Photos
- Unsplash
- 5000 Free Stock Photos
- picjumbo
- jay mantri
- Foodie’s Feed
- Magdeleine
- Pixel Buddha
- Pexels
- raumrot
- Picography
全て商用利用OKです。大体が、Public Domain(CC0 License)で自由に利用できますが、中にはクリエイティブ・コモンズの表示義務があるものもありますので、写真利用時はライセンスを確認してください。
今回加わったのはこんな写真のあるサイト
今回は、こんな写真サイトが加わりました。どの写真サイトも美しい写真ばかりです。
Jay Mantri
Foodie’s Feed
食べ物系の写真サイト。
Magdeleine
Picography
Pickgraphy
Pixel Buddha
Pexels
Raumrot
こんな素晴らしい写真を提供するサイトが追加されました。
まとめ
このプラグインを使用すると、海外の17の商業利用可能な写真サイトが一括検索できます。
Googleイメージ検索を利用しているので、検索がものすごく速いので、画像を探す時間を短縮できます。
日本語でも検索できますが、海外のサイトなので、英語を使用した方が精度は高いと思います。
はじめまして。時々参考にさせてもらっています。web世界まだまだわからにことだらけで日々奮闘中だけど、いろんな意味でほんの少し人生のプラスになれば・・・