パソコンでブログを書くだけのノートパソコンなら必要最低限の機能で十分だと思います。
テキストメインで、ゲーム等をしないのであれば、高性能なビデオカードを搭載したパソコンは不要だからです(高性能なビデオカードは値段も高く高熱になるのでPCの寿命を縮めるので)。
それでいて、BTOショップ(受注生産性ショップ)なら、完全に「ブログ執筆用」に特化したノートパソコンを手に入れることができます。加えて、余計な部品やソフトを排除することもできるので、値段も安価に抑えることができます(家電量販店で購入するよりは)。
BTOパソコンショップもいろいろありますが、僕がこれまで利用してきた中で比較した結果、パソコン工房が最もコスパが高くておすすめです。サポートもしっかりしています。
ただ、「BTO(受注生産性)だと、どのように選んでいいかわからない」という方も結構おられると思います。
なので以下では、「ブログ用の壊れにくくて安いノートパソコンをパソコン工房で探す方法」について紹介したいと思います。
目次
ブログ用パソコンに必要な性能
僕のように、ブログを書いたり、ちょっとしたWEB制作程度でしか、パソコンを使わない場合は、わざわざ高いものを購入する必要はないと思います。
単純にネットを見たり、文字を入力するといった程度の「ブログ用ノートパソコン」ならば、以下の基準さえ満たしていれば、僕は十分かと思います。
- 余計な付属ソフトは不要(重くなるし値段も高くなるので)
- CPUの性能はそこまで重要ではない(WEB制作用途ならCPUはどれでも十分)
- メモリは8GBもあれば十分(SSDがあるのでこれで十分)
- SSDドライブは利用したい(書き込み・読み込みが速いのでストレスを軽減でき起動も速い)
- 特別なビデオカードは不要(ゲームするわけでもないし。高性能のビデオカードは熱を発して故障の原因にもなるし修理もバカ高いのでオンボードで十分)
- 大きな画面の方が見やすい(作業するなら14インチ以上は欲しい)
- 画面の解像度はある程度欲しい(広い画面で作業した方が効率が良いので)
特にゲームをしないのであれば、高性能なビデオカードは高熱を発しますし、故障の可能性が高くなるので不要です。というよりむしろ邪魔。
なので、高性能のものは使わずに、マザーボードに付属しているもので十分すぎます。
上記のような基準を満たすノートパソコンなら、パソコン工房であれば10万円未満で購入することも可能です(10万円未満だったら白色申告で減価償却不要の一括で経費計上できるのも魅力)。
以下では、パソコン工房で上記条件を満たすノートパソコンの探し方を紹介したいと思います。
上記の基準にはモバイル性(持ち運びのしやすさ)は含めていません。基本的に据え置きで利用するノートパソコンになります。上記はあくまで僕が考える「WEB制作用パソコンの定義」なので、人によって多少変わると思います。
パソコン工房でブログ用パソコンを探す方法
パソコン工房で、ブログ用パソコンを買うなら、まず画面サイズを選択するとある程度絞り込めます。
15インチノートパソコンで絞り込む
僕は、画面の見やすさから「ブログ執筆用のノートパソコン」なら15~17インチは欲しいと思っています。
ただ、17インチの筐体を使用したものになると、それだけで結構高額になってしまうので、15インチノートパソコンがコスパ的にも最も優秀かと思います(持ち運びを考えず据え置きで利用する場合)。
なのでまずは、パソコン工房サイトの「ノートパソコン」メニューから「15型」を選択します。
グラフィックス(ビデオカード)で絞り込む
すると、以下のように15インチ型のノートパソコンリストが表示されます。
次は、画面左側のサイドバーにある「グラフィックス(ビデオカード)」に注目します。
グラフィックス部分を拡大すると、以下のようになっているので「HD Graphics」のものにチェックをつけて
絞り込みボタンをクリックします。
画面スペックの確認
すると、さらに「HD Graphics(オンボードビデオカード)」で絞り込まれた結果が表示されます。
とりあえず、これだけ条件を絞り込めば、一覧の中から「最も値段の安いノートパソコン」を見てみましょう。
僕がこの記事を書いた時点では、以下のノートパソコンが最安でした。
この、パソコン情報のスペック分で「HD Graphics」、「15型」、「フルHD(1920×1080ドット)」であることを確認します。
画面スペックに問題がなければ、パソコン名をクリックして詳細ページへ移動してください。
ノートパソコンに必要な構成をカスタマイズ
個別のノートパソコンページが表示されたら、「基本構成からカスタマイズ・お見積り」ボタンを押してください。
構成内容のカスタマイズ画面が表示されるので、必要条件を揃えます。
メインメモリが8GB以上であるか確認
まずは、メインメモリが8GB以上あるかを確認します。
ブログ執筆のようなWEB制作用途であれば、8GB以上あれば十分かと思います。
ただ、メモリは多くても困ることはありません。メモリはそれほど高くないですし、予算が許せば16GB(もしくはそれ以上)にするのも全然ありだと思います。
ハードディスクをSSDにする
そして、ハードディスクは、SSDにするのを強くおすすめします。
SSDだと、読み書きが速く、余計な待ち時間を軽減することができます。特に、パソコンの起動時などは、立ち上げ時間は倍以上変わってきます。
僕の場合、パソコンがなかなか起動しないと、「PCを起動している間にやる気がなくなる…」なんてことが稀にあるので、とりあえずSSDの動作の速さは、是非とも取り入れておきたいところです。
SSDを選択するには、「2.5インチHDD/SSD」項目部分で選択します。
SSDなら、基本的に一番安いもので十分かと思います。
大きなファイル(動画とか)をハードディスク(SSD)内に保存しないのであれば、容量が240GBもあれば十分すぎるかと思います。「ブログ用パソコン」の場合は、それこそ大した容量も必要ないでしょう。
予算が許すのであれば、大容量SSDを購入するのもありかと思います。いずれにせよ、500GBもあれば必要十分かと思います。
パソコンを注文する
必要条件がそろったら、「カートに入れる」ボタンを押して注文手続きを行ってください。
僕が当記事を書いた時点では、以下のような構成の「ブログ専用ノートパソコン」が、10万円を大きく下回る価格で購入することができます。
- OS:Windows 10 Home 64ビット
- CPU:インテル(R) Core i3-7100U プロセッサー (2.4GHz/2コア/4スレッド)
- メモリ:DDR4-2133 4GB/SO-DIMM×2(デュアルチャンネル/計8GB)
- HDD/SSD:240GB SSD / 2.5インチ Serial-ATA
- グラフィック:インテル(R) HD Graphics 620(CPU統合グラフィックス)
- ディスプレイ:15.6型 フルHD(1920×1080ドット)対応非光沢カラー液晶
- 光学式ドライブ:8倍速DVDスーパーマルチドライブ
- 無線LAN:IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応ワイヤレスLAN + Bluetooth 4.2 [本体内蔵]
- WEBカメラ:100万画素カメラ搭載
- 保証:1年間無償保証
基本的にパソコンの性能は年々高くなるので、同様の値段で今後さらに高スペックのパソコンが購入できるようになると思います。
まとめ
こんな感じで、パソコン工房で「ブログを書く用のコストパフォーマンスが高いノートパソコン」を購入することができます。
これだけの性能があれば、「ブログを書く」という用途であれば、十分すぎるくらいだと思います。
加えて、高性能なビデオカードを使用していないので、発熱量が少なく、壊れにくいノートパソコンを手に入れることができます。
僕も、2015年の1月にパソコン工房でノートパソコンを購入して、毎日毎日ブログを書くために利用していますが、今でも全く問題なくサクサク動いてくれています。
ノートパソコンは、ブログを書くために最適化した設定が詰まっています。ですので「壊れないこと」が一番ありがたい(もちろん必ず壊れないという保証はできませんが)。
とりあえず、購入したノートパソコンで記事を毎日書いたおかげで、購入価格以上の恩恵はブログから得られていると思います。
というわけで、安価な「ブログ用ノートパソコン」を購入するならこちら。