ジェラートピケのカーディガンが余りにも軽くて暖かいので母にもプレゼントした

ジェラピケ モコモコ素材のショールカーディガン

先日、ジェラートピケのメンズカーディガンを購入しました。

僕はこれまで、冬の部屋着はユニクロのフリースを着ていました。ただ、冬にフリースだと薄手なので、やはりちょっと寒いんですよね。...

このカーディガンを着た瞬間、余りにも肌触りが良くて、暖かいので、一瞬で気に入ってしまい、すぐさま追加購入しました。

先日、ジェラートピケのメンズ用カーディガンを購入してみました。そしたらこれが、想像していた以上に良くて、冬の部屋着と...

人間、良い物に出会ったら、人にも使って欲しくなるもので、母に「暖かいカーディガンいらない?」と聞いたら、「おう、くれるもんなら貰うよ!」というので、早速レディースの「ジェラートサガラショールカーディガン」を購入しました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

実際に届いたショールカーディガン

で、実際に届いたのが以下のショールカーディガンです。

(ジェラート ピケ)gelato pique ジェラートサガラショールカーディガン PWNT164097 66 PNK F

袋から出してみると、以下のようにモコモコ素材のカーディガンです。

ジェラピケ モコモコ素材のショールカーディガン

生地をアップにしてみると、モコモコ具合がある程度分かるかと思います。柔らかい毛が密集しています。

肌触りの良いモコモコ素材生地のアップ

毛布の暖かさと、最高級タオルの肌触りのよさを兼ね備えたような、ずっと触っていたいぐらい気持ちの良い生地になっています。

ハンガーにかけて、全体像を見るとこんな感じになります。

ジェラピケのショールカーディガンをハンガーにかけた状態(表)

背面には以下のように「pique(ピケ)」とロゴが入っています。

ジェラピケのショールカーディガンをハンガーにかけた状態(背中側)

ていうか、メンズ用のカーディガンの背中に入っているロゴは「ジェラート(gelato)」で、レディース用は「ピケ(pique)」なんですね。

男女2人が並ぶと、「ジェラートピケ(gelato pique)」になるようなコンセプトなんでしょうか。

ジェラートピケカーディガンをハンガーにかけた状態(裏面) ジェラピケのショールカーディガンをハンガーにかけた状態(背中側)

それはさておき、ハンガーにかけた状態では、よくわからないかもしれないので、モデルさんが着用しているカタログ写真も掲載しておきます。

ジェラピケ ショールカーディガンのカタログ写真(前から)

背中側は、こんな感じです。

ジェラピケ ショールカーディガンのカタログ写真(後ろから)

部屋着なんですが、モデルさんが着ているとオシャレ着として外出できる感じです。

タグもこんな感じで、ジェラートをかたどった可愛らしいものが付いていました。

ジェラートピケレディース用のタグ

素材は、以下の構成となっており中国製です。サイズはフリーサイズのみでした。

  • ポリエステル:97%
  • ナイロン:2%
  • ポリウレタン:1%

ジェラピケ ショールカーデガ(ピンク)の素材

洗濯の際の注意点

洗濯表示は、以下のようになっています。

ジェラピケ ショールカーディガンの取り扱い上のご注意

<お取り扱い上のご注意>
押し洗いをしてください
もみ洗いはお避けください
蛍光漂白剤が入っていない洗剤を使用してください
脱水は短時間で処理してください
タンブル乾燥はお避けください

タグに、他にも洗濯時の注意書きが書かれていました。

ジェラピケ ショールカーディガンの注意書き2

お取り扱いのご注意

この製品は色移り、色泣きが生じる恐れがあります。次の点にご注意のうえ、お取り扱いください。

  • 汗や雨などで濡れた状態のままにしたり、重ね置きなどしないでください。手早く乾いた布でできるだけ水分をふき取り、すみやかに陰干ししてください。
  • 洗たくの際は水や洗たく液につけ置きせず、すすぎを十分に行い、洗たく後は速やかに脱水し、広げて形を整えて陰干ししてください。
  • ドライクリーニングの際も短時間で処理し、濡れた状態での放置はお避けください。

とにかく、濡れた状態で放置するのが良くないみたいですね。濡れたら手早く水分を拭き取って、陰干しするのが良いようです。

実際に着てもらった

で、母に着てもらいました。

とにかく、温かさと肌触りのよさは、僕も感じたように本物だったようで、かなり喜んでいるようには見えました。

ただ、ジェラートピケのレディース物は、デザイン的には若者向けのものしかがほとんどで、購入前になるべく落ち着いた色のものを母と探したのですが、結局はこの記事で紹介した淡いピンク色のものぐらいしかありませんでした。

なので、母(60代)が外で着るには、「若い衣服」になってしまったかもしれません(年齢層が高い人向けのものは見当たらなかった)。けれど、基本的には、寒波などで寒い時に家の中で着る部屋着として買ったので、特に人に見せるわけではないので良いかなと。

実際に、届いたときには「これはちょっと若すぎるかなぁ」と思ったのですが、着てみると思いのほか違和感がなく、20代~40代なら全然問題なく、50代~60代が着ても、そこまで違和感はないかと思います。

このカーディガンが届いた時、母が着て父に「どう?」と見せに行ったのですが、「どう?って、どうかしたの?」と全く新しい服を着ているのに気づかれませんでした(母が普段から薄いピンク色系の服を着ているというのもあるけど)。

なので、年齢が高めの人でも、デザイン的にはそこまで気にする必要はないのかなと。部屋着にするならなおさら。

着心地で言うのであれば、「かなり暖かくて、軽い」そうです。

まとめ

こんな感じで、一応それなりに、喜んでもらえたようでよかったです。

実際のところカーディガンも良かったとは思うのですが、「息子から何かしらの贈り物を貰う」ということが嬉しかったという節はあるような気がします。

今回は、ジェラートピケのカーディガンを自分で着て、あまりにも良すぎた衝動から、プレゼントしてしまいました。けれど、普段からお世話になっていることを、自然に形としてお礼できるような人間になりたいものです。

男性用。