ホーム › フォーラム › お問い合わせ・ブログや記事に関する質問など › 「AUN」保存期間の大幅延長
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- 投稿者投稿
中丸賢二
ゲスト寝ログ様
フォノグラムの中丸と申します。
Web制作に便利な指示出しツール「AUN」を開発しています。この度、7日の保存期間を大幅に延長します。
8月20日から保存期間90日となります。
http://aun.tools【AUNとは】
視覚的なコミュニケーションを実現するツールです。
任意に選んだグラフィックやWebページに、
ネット上で自由にメモを付けて保存できます。保存した内容は、インターネット環境がある相手となら、
誰とでも共有できるので、制作指示やバグトラックに使えます。
クリエーター同士、顧客との意思疎通に効果を発揮します。もし可能であれば、
寝ログさまのブログで扱って頂ければ嬉しいです。
不躾なお願いですが、ご検討くださいませ。わいひら
キーマスターAUNは、以前以下のような記事にしたので、申し訳ないですが新しく記事にして書くことは今のところ考えていないです。
画像に付箋を貼るような感覚で手軽に制作指示書を作れる無料ウェブツール「AUN(あうん)」ただ、保存期間の変更点は記事の方を修正しておこうと思います。
- 投稿者投稿
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)