ホーム › フォーラム › お問い合わせ・ブログや記事に関する質問など › Google音声認識を利用した他のWindows用ソフト › 返信先: Google音声認識を利用した他のWindows用ソフト
2022年3月31日 11:18 PM
#68603

キーマスター
■音声認識オンオフウィンドウのマイクのボタンのサイズを2倍にしたり、マイクボタンのみを表示するオプションも追加しました。これは主にタブレットユーザーを想定してのオプションです。
これは僕にとってもありがたい機能です。
わいひら様もついにWindows 11にしたんですね。
はい。最近購入しました。
基本的にWindows11はいい感じなんですが、タスクバーが下にしかできないのだけキツイ…。
レジストリを変更すれば移動はできますが、不具合が出るし。
Windows 11はWindowsの標準の音声入力もかなり改善していますね。
これは「ブラウザー」設定で「Microsoft Edge」を選択した際の音声入力でしょうか。