ホーム › フォーラム › お問い合わせ・ブログや記事に関する質問など › Google音声認識を利用した他のWindows用ソフト › 返信先: Google音声認識を利用した他のWindows用ソフト
2022年1月9日 5:08 PM
#66988

キーマスター
早速最新版を利用させて頂きました。
音声認識オン/オフウィンドウの大きさも僕にとっては完璧です!
ブラウザ等の以下のような隙間にスッキリと配置できて、見やすいですし全く邪魔にもなりません。
あと、ウィンドウも常に最前面になっているので、「全てのウィンドウを縮小化」をしてもウィンドウが隠れることはなく、改めてウインドウを再表示する必要もなくなりました。
これでかなりのマウスアクションを節約することができます。
加えて、タスクボタンのオン/オフ機能が便利すぎます。
タスク機能があれば「音声認識オン/オフウィンドウ」を表示させなくても、オン/オフを切り替えられますし、何より状態も一目瞭然です。
これで、音声認識のオン/オフでAmiVoiceに負けないくらいの操作性になりました。
これからはSokki Voiceを完全にメインソフトとして利用させて頂きます。
あと、「アップデートした際にショートカット作成画面が出る」についても今回のアップデートで改善されていました。
ありがとうございます。