ホーム › フォーラム › お問い合わせ・ブログや記事に関する質問など › Google音声認識を利用した他のWindows用ソフト › 返信先: Google音声認識を利用した他のWindows用ソフト
2021年12月11日 7:18 AM
#66668
ゲスト
わいひらさま
文字の色はいい機会なので、全体的に見直そうと思います。
変換中の色は黒あたりで良さそうですね。
音声認識画面の確定した認識結果も赤から青あたりに変更しようかと思います(さすがに、認識結果をリンクと間違えない気もしますし)。
アドバイスありがとうございます。
あと聞こうと思いながら、いつも忘れてたのですが、Ami VoiceはIMEのオン/オフの違いで、入力のされ方に違いはありますか?
あと一つ教えて頂きたいのですが、再変換をしたいと思うケースはどんな時ですか?
今後、Sokki Voice独自の再変換機能も追加していけたらと思っていたので教えていただけるとありがたいです(ブラウザ外からの音声認識オン・オフ機能追加の後ですが)。
基本的には、ある程度長い認識結果はAIに任せて、
単語や短い言葉に対して、再変換候補があればリストから選択出来るようにするという方向で考えてます。