ホーム › フォーラム › お問い合わせ・ブログや記事に関する質問など › 障碍者と仕事について › 返信先: 障碍者と仕事について
2020年6月17日 5:33 PM
#61820

キーマスター
こんにちは。お久しぶりです。
僕は周りに、あまりこういった話をする方がいないのでご連絡嬉しいです。
鬱陶しいということはないですよ。
そして、また、Web制作の仕事がしたくて、WordPressや仕事の仕方を
学ぶためオンラインのデジタルハリウッドに入ろうか迷っています。
愚かですね。
明確な目標があって、なにか作りたいものがあるのであれば、全然良いかと思います。
ただ、特に目的がないのであれば、一考するのもありなのかも。
練習ばかりして本番ができないです。
とりあえず、自分の好きなものでなにか1つ作ってみることをおすすめします。
なにか1つ作ると、大きな成功体験になりますし、そこからさらに発展したものを作りたくなる感じはあるかと思います。
僕自身、2014年にSimplicityというテーマを作る前は、PHPやWordPressプログラミングにほとんど触れたことはありませんでした。
ただ、いざ作り出すと、何としても完成させたいので、自分でいろいろ調べますし、吸収の仕方が全然かわってきます。
僕自身、人から習わなくても、何とかなったので、とりあえず好きなもの・得意分野でなにか1つ完成させるというのは大事かと思います。
最初はちょっとしたもので良いので。というか、あまり大きな目標立てると途中で嫌になる可能性が高い(僕自身がそう)ので、最初はほんとちょっとしたものを完成させるだけで良いのかもしれません。