ホーム › フォーラム › 記事の依頼・情報提供 › 視線入力装置についてご興味ありませんか? › 返信先: 視線入力装置についてご興味ありませんか?
2017年10月13日 10:44 AM
#42637
ゲスト
基本機能の一つ、見てる場所にマウスカーソルを飛ばす「マウスワープ機能」が可動範囲の少ない手でのマウス操作が楽になります。一般ユーザーにもおすすめです
フリーソフトでもいくつかある視点=カーソル位置だと楽なようでちょっとしんどいです、意外と見てるポイントとマウスカーソルって違うんだなと勉強にはなりますが^^;
ゲーム使用前提で開発されたXcessity社のProject IRISという製品を使用して遊んでいますが、自由に配置したパネルに基本的なキーやオリジナルのマクロ機能を持たせられるので、よく使うショートカットやジェスチャーなどを配置すれば生産性もアップさせられたりもするのではと感じてます
視点の座標を取得するだけなのでアプリ自体作っちゃおうと思えば作れますが^^
何より気軽に試せるこの価格はインパクト大です
視線入力の老舗tobiiの製品なので精度は素晴らしいです