僕は基本的に体が弱い人間です。
なので、普段から経口補水液を常飲しています。通常、経口補水液といえば「美味しくないもの」というイメージがあります。
実際そういう場合もあるのですが、体調が良くないと「美味しい」と感じる人も多いようです。
なので僕の場合、常にどこかが体調不良なので、基本的に「美味しい」と感じています。
ですので、経口補水液を飲むことに抵抗はなく、毎日1本は飲んでいます。
そういったこともあり僕の場合、経口補水液に興味津々で、新作の経口補水液が出たら必ず一箱は購入して飲んでいます。
経口補水液といっても、それぞれ特徴があって面白い。
そんなわけで今回、「エブリサポート」という新作の経口補水液を見つけたので、早速一箱購入して飲んでみました。
目次
実際に届いたもの
注文後、届いたエブリサポートの箱がこちら。
側面の蓋を開けるとこんな感じ。500mlペットボトルが24本入っています。
いかにも経口補水液ペットボトル的なデザイン。
500mlペットボトルのパッケージはこんな感じ。
僕が普段毎日飲んでいる「味の素経口補水液 アクアソリタ」にパッケージが似ていると思ったので、比較してみました。
と思ったらそうでもないみたい。全体の色みは似ているものの、細かな部分はちょっと違う感じです。
エブリサポートの成分分析
今回購入した経口補水液の100mlあたりの成分分析表がこちらです。
見やすく表にするとこんな感じです(100mlあたり)。
エブリサポート | |
---|---|
エネルギー | 10kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.4g |
食塩相当量 | 0.2g |
カリウム | 81mg |
塩素 | – |
マグネシウム | 2.6mg |
リン | 5.6mg |
栄養成分を他の経口補水液と比較するとこんな感じ(100mlあたり)。
OS-1 | 日本薬剤 | 明治アクア | アクアソリタ | アクエリアス | ファーム | エブリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エネルギー | 10kcal | 10kcal | 9kcal | 7kcal | 11kcal | 8kcal | 10kcal |
タンパク質 | 0g | 0g | 0g | 0g | 0g | 0g | 0g |
脂質 | 0g | 0g | 0g | 0g | 0g | 0g | 0g |
炭水化物 | 2.5g | 2.5g | 2.3g | 1.8g | 2.7g | 1.9g | 2.4g |
ナトリウム | 115mg | 100mg | 115mg | 80mg | 98mg | 120mg | 80mg |
食塩相当量 | 0.292g | 0.254g | 0.292g | 0.2g | 0.249g | 0.3g | 0.2g |
糖類 | 1.8g | — | 2g | 1.5g | 1.5g | 1.7g | — |
カリウム | 78mg | 80mg | 78mg | 78mg | 80mg | 32mg | 81mg |
塩素 | 177mg | — | 177mg | — | — | 180mg | — |
マグネシウム | 2.4mg | 2.6mg | 1.2mg | 3.6mg | — | 1.2mg | 2.6mg |
リン | 6.2mg | 6.1mg | 13mg | 15mg | — | — | 5.6mg |
成分としては、かなり「日本薬剤経口補水液」に似ています(OS-1にも成分的には似ている)。
というのも当然で、「エブリサポート」の販売元が同じ日本薬剤だからです。
現在、日本薬剤の経口補水液が販売されていないことから見ても、塩分など諸々の成分を調整して新しい名前で再販売といったところだと思います。
実際、パッケージ自体も以前のものをモチーフに再デザインしたような感じになっています。
以前のデザイン。
新しいデザイン。
というか、ほぼほぼ以前のデザイン。完全に後継の経口補水液といった感じ。
飲んでみた感想
実際に24本「エブリサポート」を飲んでみました。
飲んでみた印象としては、「経口補水液らしいオーソドックスな味」というところでしょうか。
けれど、「旧日本薬剤経口補水液」よりは、新しい「エブリサポート」の方が「味は美味しくなった」と思います。
旧版よりも塩分量が減っているにもかかわらず、リニューアルしただけあって、味もしっかりと調整されて、飲みやすいものに進化しています。
他の経口補水液の味で例えると、OS-1に近くなったような。もちろん、経口補水液の味といっても、いろいろ特徴があるので全く同じわけではありません。
けれど、より飲みやすくなったことで、「OS-1に近づいた」と感じたのかもしれません。
OS-1も以下のようにリニューアルされているように、エブリサポートも今後、時代に合わせて改善されていくのだと思います。
まとめ
経口補水液も日々アップデートしているんですね。
「旧日本薬剤経口補水液」は、正直あまり美味しくなくて、毎日(体調不良時であっても)飲む気にはなりませんでした。けれど、今回のリニューアルで非常にうまく整えられた味になっていると思います。
もちろん、健康な人が飲んだらジュースの方が美味しいとは思います。けれど、体調不良時には積極的に飲めて、必要な成分を補ってくれる強い味方になり得るでしょう。
個人的にナンバーワンの経口補水液はこちら。
こんにちは。胃腸風邪をひいており、今日初めて経口補水液アクアソリタのお世話になりました。
いろいろな経口補水液のレビュー楽しく読ませていただきました。
地元のドラッグストアで扱っている経口補水液を調べたら、下記商品が出てきました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsuruha/10083043.html
Amazonでは、今は取り扱いがないようですが…。
いつか試してみてください。