カラフルボックス vs ロリポップ徹底比較表。どちらを選ぶべきか?

低いコストで始められるレンタルサーバーといえば、カラフルボックスロリポップが有名です。

一昔前であれば、安いサーバーといえば「遅くてすぐ落ちる」というイメージも強かったです。しかし現在となっては「安くて性能の良いサーバー」も普通に存在しています。

その「安くて良い」サーバーが、今回紹介するカラフルボックスとロリポップです。どちらのサーバーもスピードを保ちつつ安定したサーバーになっています。

「コストパフォーマンスの高いサーバー」と言うこともできるでしょう。

けれど、「双方とも良いサーバー」であるのは間違いないのですが、全く同じサービスではありません。

比較してみると、違う部分も見えてきます。

そういった違いを見比べるために、一覧表を作成してみました。

性能を見比べてみることで「何が、どう違うのか?」や「自分に合ったサーバーとは?」が分かりやすくなっているかと思います。

サーバースペック比較表

それぞれサーバーの同価格帯プランで比較します。

カラフルボックスは「BOX1」プラン。ロリポップの「ハイスピード」プランでの比較になります。

価格はすべて税込料金として表示しています。

色別評価の違いは以下のようになっています。

  • 緑色:勝(まさ)っている
  • 黒色:変わらない
  • 赤色:明らかに劣っている

カラフルボックス
BOX1
ロリポップ
ハイスピード
運営歴8年23年
初期費用0円0円
月額料金(1年契約)638円990円
月額料金(3年契約)528円550円
無料お試し期間30日間無料10日間無料
商用利用
再販
リージョン選択○(東京・大阪)×
アダルトサイト×
出会い系サイト×
プランアップグレード即時即時(基本数分~1日)
プランダウングレード即時(差額は返金)不可
最上位プラン能力スペックアップ可能。
超大規模サイトでも運用可能。
スペックアップ可能。
超大規模サイトでも運用可能。
サーバー引っ越し
オプション
(SSLサイト移転)
移行ツール有り(無料)
移転代行:14,080円~
移行ツール有り(無料)
移転代行:なし
支払方法クレジットカード
PayPal
銀行振込
クレジットカード
コンビニ決済
おさいぽ!決済
銀行振込
ゆうちょ振込
サーバーソフトLiteSpeedLiteSpeed
HTTP/2
HTTP/3×
QUIC
(新高速化技術)
×
KUSANAGI
(WP高速化)
××
使用ディスクSATA SSDSATA SSD
ディスク容量150GB400GB
CPU1コア非公開
メモリー2GB非公開
転送量目安6TB/月(平均:200GB/日)
月区切り
無制限
RAID構成RAID 10RAID 10
自動DBバックアップ14日分
※自動復元機能あり
あり(日数は非公開)
※要手動復元
自動ファイルバックアップ14日分
※自動復元機能あり
あり(日数は非公開)
※要手動復元
遠隔バックアップ○(東京 or 大阪)?サイトに記述なし
バックアップ
復元コスト
無料
※自動復元機能あり
11,000円
※要手動復元
ドメイン取得同一サービス同社運営別サービス
ドメイン料金BOX1は有料1つ無料
マルチドメイン無制限無制限
サブドメイン無制限無制限
MySQL(DB作成)無制限(MariaDB)無制限
MySQL管理ツールphpMyAdminphpMyAdmin
SQLite
PostgreSQL××
独自SSL
無料SSL
管理パネルcPanel独自パネル
CPU使用率表示×
メモリー使用率表示×
ディスク使用量表示
転送量表示×
オリジナルCGI利用
SSI利用
PHP8.0、7.4、5.68.1、7.4
Ruby2.5、1.92.6
Python3.6、2.73.7
Perl5.165.3
Cron
SSH利用
FTP利用
FTP追加アカウント無制限無制限
ファイルマネージャー
.htaccess編集
WEBフォント利用機能モリサワ
75,000PVまで無料
Googleフォントなど
※有料サービス
メールアカウント無制限無制限
メーリングリスト
メールマガジン×
メール転送
メール自動返信
WEBメール
メールボックス容量設定×
アンチウィルス
スパムフィルター
メール暗号化
簡単インストール
サポートメール、個別フォーラム、チャット、電話(上位プラン)メール、チャット、電話
サポート対応良い良い

カラフルボックスの強み

ロリポップと比較して、カラフルボックスの方が優れていると思う点はこちら。

  • 無料お試し期間が長い
  • 東京と大阪からリージョン(データ場所)を選べる
  • バックアップデータの自動復元機能がある
  • アダルト・出会い系サイト運営が可能
  • プランのダウングレードが可能
  • 引っ越しをプロに丸投げできる

無料お試し期間が30日と長い

カラフルボックスの無料体験期間は30日と非常に長いです。

この無料での試用期間の長さは日本のレンタルサーバー業界でも随一です。

このおかげで、存分にサーバー動作を確認することが可能になっています。

こんなに長く無料期間を設定できるのは、カラフルボックスが自身のサービスに「絶対的な自信」を持っているからだと思います。

存分に試せばカラフルボックスがNo.1と分かってもらえる

という自信の表れとでも言いましょうか。

やはり30日間も試用期間があるとインパクトがありますね。

リージョンを選択できる

カラフルボックスを利用しようとして驚いたのが、契約時にリージョン選択が出来ることです。

東京と大阪にデータセンターがある

リージョンとは、地理的に独立したサーバーの設置エリア(データセンター)のことを指します。簡単に言うと「サイトデータの置き場所・取り出し場所」といった感じでしょうか。

カラフルボックスの場合、「東日本リージョン(東京)」と「西日本リージョン(大阪)」から選択することが可能です。

これは、基本的にリージョンが近いと、物理的な距離も近いので、接続時間も極わずかではありますが短くなります(通信状態によっても変わりますが一般論として)。

なので、日本全国に向けたサイトであれば、人口が多い「東日本(東京)」にリージョンを設置した方が接続時間は短くなる傾向にあります。

なので一般的なサイトであれば、「東日本(東京)リージョン」を選べばよいでしょう。

けれど、関西などの地域密着型サイトを運営している場合は、見込み読者が「西日本(大阪)」の人が多いかと思います。

そういった場合は、「西日本リージョン(大阪)」を選ぶことで、読者に対して接続速度のパフォーマンスが上がることになります。

この「契約時に東西のリージョンが選べる」という格安レンタルサーバーは、今のところ他にはないのではないかと思います。

リージョンが選択できるといっても、東京-大阪間の距離はそこまで大きいわけでもないので、応答時間にして0.1秒未満の違いだと思います。ちなみに、東京-サンパウロ(ブラジル)間だと平均して0.6~0.7秒くらいの応答時間になります。

データの自動復元機能がある

カラフルボックス・ロリポップともデータベース・ファイルの自動バックアップ機能があります。

ただロリポップの場合、バックアップデータから自動で復旧する機能はなく、自前で復旧する必要があります(※しかもデータ提供は有料)。これには多少のサーバーの知識と手間がかかります。

けれどカラフルボックスの場合、データベース・ファイル双方ともサーバーの管理画面から自動で復元できる機能が揃っています。

なのでカラフルボックスは、「サイトに致命的な問題が出た場合、バックアップデータから手軽に復元できるサーバー」になっています。

この自動復元機能があるのは、サイト運営者にとって、ほんと頼もしいです。

アダルト・出会い系サイト運営が可能

カラフルボックスは、最もコストをかけずにアダルトサイトや出会い系サイトを運営できるレンタルサーバーだと思います。

他にもアダルトサイトを運営できるサーバーはあるにはあるのですが、オプション料金が必要だったり、基本料金が高かったりします。

カラフルボックスの場合は、アダルト運営するには比較的値段の安い「BOX2プラン(月額880円~:税別)」からアダルトサイトを運営することができます。

ロリポップは、アダルト・出会い系サイト双方とも禁止と明記されています。

なのでアダルトサイトをやるのであれば、カラフルボックスを選択することになると思います。

今回紹介した割安プランの「BOX1」ではアダルトや出会い系サイト運営できません。少なくとも「BOX2」プランを利用する必要があるので、あらかじめご了承ください。

サイト カラフルボックス

カラフルボックスで無料体験する方法はこちら。

WordPressで収益化サイトを始めるのであれば、は、今や「最も安価で始められる高性能サーバー」と言って良いと思います。と...

ロリポップの強み

カラフルボックスと比較して、ロリポップの方が優れていると思う点はこちら。

  1. ディスク容量が多い
  2. 転送量が無制限
  3. ドメインが1つ無料

正直、同じ割安サーバーのカラフルボックスとロリポップを比較すると、ロリポップにはちょっと分が悪いです。

もちろん上記で書いたように、ロリポップの方が勝っている部分もあるのですが、そこまで重要な部分ではないです。

サイト ロリポップ

ロリポップでサイト運営を開始する方法はこちら。

WordPressで低コストで収益化サイトを始めたいとき、は低コストサーバーの代表格と言ってよいでしょう。加えて、低価格なが...

まとめ

「で、どちらのサーバーが良いの?」ということに答えるならば、僕ならばカラフルボックスをお勧めします。

いずれのサーバーを選んだとしても、個人サイト運営には十分とは思います。しかしながら、カラフルボックスには以下の機能があるのはやっぱ強い。

  • 30日間も無料体験で試せる
  • バックアップデータの復元が無料
  • バックアップデータをマウス操作で手軽に自動復元できる
  • プランを変更すればアダルト・出会い系サイトも運営可
  • プランのダウングレードが可能

やっぱ、「バックアップ・復元機能が無料で使いやすい」というのはサイト運営者にとって、安心材料です。

もちろん、ロリポップの方が優れている機能もあります。ただそれは、カラフルボックスのプランアップグレードでほぼほぼカバーできるので、そういう意味でもカラフルボックスは強いです。

というわけで僕だったら、この2つならカラフルボックスを選びます。

※カラフルボックスで「BOX1プラン」を選択した場合は「50万PV/月 規模のサイト」が目安になると思います。PVが50万を超えるようなら「BOX2プラン」に変更するだけでOKです。